久納 卓 Taku Kuno

ピアニスト

コンサートディレクター

  • Musicピアノコース
  • Musicアンサンブルコース
  • Music専門コース

日本音楽芸術振興会主催第1回日本グランドソリストコンクールピアノ部門において第1位を受賞し脚光を浴びる。大阪芸術大学演奏学科卒業。学長賞を受賞。ドイツ国立ロストック音楽演劇大学卒業。演奏家ディプロムを取得。これまでに数多くのコンクールにおいて上位入賞。また、国内外にて様々な形で演奏活動を展開する。コウベレックスより2016年にライブ録音によるミニCDアルバム「フリューリンクスリート」、2017年にはスクリャービン、プロコフィエフの作品を含めた新作CDアルバム「ラフマニノフ楽興の時」をリリース。2018年まで淡路島の地方創生プロジェクトに参加し、農業と芸術を通じた地域活性事業や廃校を利活用した施設運営等、多様な取り組みに携わる傍ら、島内のイベントにも多数出演する。現在は「ジー・クレフ音楽教室大阪梅田/神戸北野」代表、コンサートディレクターとして、ピアノコース、アンサンブルコース、専門コースの指導及びイベント企画・製作に携わる。

Pianist

Concert Director

  • Music Piano course
  • Music ensemble course
  • Music specialized course

Taku Kuno was awarded first prize in the 1st Japan Grand Solist Competition piano division sponsored by Japan Music Art Promotion. He graduated from Osaka University of Arts and received the President’s Award, and from the “Hochshule fuer Music und Theater Rostock”, Germay and got a musician’s diploma. He has won numerous higher prizes in many competitions so far and performed both in Japan and overseas. From Koberecs, he released his first album “Fruehringslied”, a live recording taken in 2016. His second album, “Rachmaninoff Moments musicaux”, including works of Scriabin, Prokofiev  was released in 2017. Until 2018, he participated in the local development projects of Awajishima, participating in diverse activities such as agriculture and art, operation of facilities, utilizing the school waste disposal, and also appeared in many musical events on the island. Currently he is the owner of “G-clef Music School Osaka & Kobe”, and as a concert director, he is involved in teaching piano courses, ensemble courses, specialized courses and event planning and production.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。